新入荷 再入荷

消費税無し 縄胎乾漆 松島孝作 漆器ぐい呑み 工芸品

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 17000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :41589307022
中古 :41589307022-1
メーカー bbcc578733e 発売日 2025-05-07 00:56 定価 50000円
カテゴリ

消費税無し 縄胎乾漆 松島孝作 漆器ぐい呑み 工芸品

縄胎乾漆 松島孝作 漆器ぐい呑み縄胎乾漆 松島孝作 漆器ぐい呑み全てが一点ものです。鶴に松ノ絵鈴縁香合 茶道具。2005年3月奈良市水門町『五風舎』にて開催されていた群馬生まれ 松島孝 漆展にて買い求めた茶托3枚です。楽吉左衛門十一代 慶入 茶碗【山寿】/楽十二代 弘入・表千家十二代 惺斎 書付。和菓子の菓子皿にも使用できる大きさです。【茶道具】木戸貞昭作 唐人笛写茶碗 表千家 堀内宗完 兼中斎箱書。麻紐を型に沿ってぐるぐる巻いて、器(縄胎)を造り、その上に漆の下地を塗って型を抜きさらに何度も漆を塗り重ね縄胎乾漆の器が仕上がります。A16.宝石品質の三本足の蛙(金蟾) 三脚蛙 虎目石 タイガーアイ 珍品 天然石。麻紐をボディにしているので、器に動きがあり柔らかな感じ―朱色の漆を、丁寧に何層も重ね、丹念に作られたのが伝わってきます。北宋 磁州窯 龍紋 梅瓶 中国陶磁器。作者の松島さん曰く、作品を桐箱などに入れるのはお嫌いらしく、写真2のような生地に包まれています。古道具坂田 李朝 済州島 木工 朝鮮王朝時代。作年により、裏地に記すサインを変えていらっしゃり、一目で、いつに作ったものか判るとおっしゃっていました。香合 荒木省山 漆 本金 城 美術品 蒔絵 最高級 唐木。買い求めたなかの何点かを出品いたします。明治時代のガラス絵の美人図。新品・未使用品ですが、お手にとって頂ければ、その丁寧な作風が伝わることと思います。中川一政近作画集 特別限定版98部の内の第87番中川一政銅版画『われはでくなり』。直径15cm底部6cm高さ3.3cm

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です